英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

「”女の子達が世を救うかも知れない” 米国の歴史的な女性運動」NY Times (英字新聞) で英語を学ぶ

NY Times Opinion から、米国の新しい最高裁判事選別から就任まで、ここ数週間米メディアで新聞の一面やトップニュースを毎日飾ってきました。複雑な要素が交じる今回の判事決定において、米国の女性運動が新たに盛り上がっています。デモも全米各地で数週間行われてきています。

 

Opinion | Maybe Girls Will Save Us - The New York Times

女の子達が世を救うかもしれない

 

As Christine Blasey Ford testified before the Senate Judiciary Committee last month, women across the country took to the streets and social media in support of her and sexual assault survivors around the world.

先月、(性的暴力の疑いがある最高裁判事キャバノー氏任命前の上院公聴会で、被害者の1人として) クリスティーン・ブラシ−・フォード氏が上院司法委員会で証言し、全国の女性が通りに出たり、ソーシャル・メディアで彼女と世界中の性的暴力の被害者を支援した。

 

Two of them were teenage girls — seniors at the high school Dr. Blasey attended in the 1980s —  who shared a ticket to the hearing, silently alternating in and out of a seat at the back of the hearing room. It was a show of solidarity that spoke volumes about the moment we’re living in. Those two teenagers are part of a generation of girls who’ve been at the helm of some of the most transformative social movements in recent memory.

その中の二人は10代の女の子達だった。(高校生の時にキャバノー氏から性的暴力を受けたとする) フォード博士が1980年代に通った高校の3年生(米4年生)達である。二人は公聴会への1つの傍聴券を共有して、部屋の後ろの席を静かに交代しながら出たり入ったりした。公聴会のテレビ中継の背景として、我々が今生きるこの時代の消息の多くを語るものだった 。この10代の二人は、最近の記憶では、最も変革をもたらす社会運動の先頭に立つ女子の世代である。

 

Emma González, a graduate of Marjory Stoneman Douglas High School, and Naomi Wadler, who organized a walkout of her Virginia elementary school, made headlines as advocates for gun control at ages 18 and 11.

(これらの女性運動を率いる女性のリストの中には、) フロリダ銃撃事件のあったマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校の卒業生エマ・ゴンザレスや、銃による黒人女性と子供の犠牲者について訴えながらバージアニア小学校でデモを率いたナオミ・ワドラーがいる。二人は銃規制を訴え新聞の見出しを飾る18歳と11歳であった。

 

And beyond these headline-grabbing female activists is an entire cohort — whether you call them Gen Z or post-millennials or simply “young” — who seem to have eclipsed their male counterparts in political participation.

そして、彼女らをZ世代、ポスト新世紀世代、又は短に“若い”と呼ぶにせよ、これら新聞の見出しを飾る女性活動家達の姿を越えてその後ろに見えるものは、 政治活動への参加において同じ世代の男子達を抜きん出て現れる1つの仲間グループとしての女子全体である。

 

Beyond simply being involved, the girls of this generation are as passionate and unapologetic about what matters to them as any in history. They display a sense of moral clarity, an instinct for inclusiveness, and a commitment to making the world a better place for people of all ages and genders. The rest of us should follow their lead.

単に政治的に関わるだけでなく、自分達にとって大事な事に関して、彼女たちが情熱を持ち正々堂々としている姿は歴史的にどの世代の女性運動にも劣らない。しっかりとした倫理的な確かさを見せ、弱者を受け入れる気質を持ち、全ての年代と性別の人々にとってよい世の中を作ろうと身を入れて専念している。残りの我々は彼女達に見習えばよい。

 

語彙・語法・文法・説明

Christine Blasey Fordクリスティーン・ブラシ−・フォード。カルフォルニア州パロ・アルト大学教授。10月6日に新たに就任した最高裁判事ブレット・キャバノー氏に、15歳の時にレイプされかけ辛うじて逃げたと公表し上院公聴会で9月27日に証言した。その前後に他の女性達もキャバノー氏の過去の性的暴力や暴飲に関する証言をメディアを通じて発表した。政治的な駆け引きがメディアで紹介される中、大統領権限でFBI調査が行われ、上院で共和党多数50対48で任命が確定した。実際のFBI調査が実はホワイトハウスによって極端に制限されたものだったとして全米各地で起きていたデモが更に拡大し、女性を中心に国会や最高裁判所でのデモがメディアでとり上げられた。フォード氏の母校の高校や母校の大学でも学生や教授達によるデモが起きた。

As ~ が行われる・起きている一方で 

Testify 証言する   before ~  で・の前で    witness ~  を目撃する 目撃者  

the Senate / the House of Representatives 米国上院議会・下院議会          Senator 米国上院議員 representative / congressman / congresswoman 下院議員     the Congress 国会

Judiciary 司法    Judicial / Executive / Legislative branch  司法・行政・立法

Take to the streets 通りへ出てデモをする 

Take to social media ソーシャル・メディアを使い意見を広げる

In support of her and ….   彼女と… を応援して

Sexual assault 性的暴行   assault / attack 人 を襲う

Survivor  暴行を受けて生き残る人 

Around / across the world   世界中で 

Two of them   フォード博士を支えた人の中の二人

Teenage 10代の teenager 10代の人

Senior 高校最後の年生  Freshman, sophomore, junior, senior  高校・大学1~4年生 米国は高校4年制・中学2年制が主

Ticket to the hearing 公聴会へのチケット key to the door ドアの鍵 answer to the question 問題の答え

Silently 静かに

Alter ~  入れ替わる 変える 

In and out 出たり入ったり  入って直ぐに出る

A show of solidarity 絆や結束を見せること  union 団結  fellowship 友情助け合い

Speak volumes about ~  について行動等からはっきり意見や意味が伝わる

Moment 歴史的な重大性 瞬間 

Generation 世代

At the helm of ~  を動かす操縦席にある の舵取りにある を動かす

Transformative 物事を変革する・変える    transform ~  の形を変える

Some of the most transformative social movements   世を最も変える社会運動の幾つか

In recent memory 最近の記憶では

Graduate 卒業生 graduate from ~  から卒業する      graduate school 大学院

Organize ~ 社会運動等をまとめる・率いる

Walkout 授業をボイコットして外へデモに出る

Make headline 新聞等の見出しを飾る

Advocate 支援者 代弁者 proponent  推進者   opponent 反対者

Gun control 銃規制    

Beyond ~  を越える  Beyond A is B   A を越えているのはB

Headline-grabbing 見出しを掴む grab ~  を掴む

Female activist 女性活動家  記事では、リストとして上の二人の10代の活動家の他に、性的虐待を暴露したオリンピック女子体操選手23歳、黒人女性の地位向上を目指す小学6年生、ミシガン州の水道水鉛中毒による大勢の子供の脳障害や被害者を出す中で知事が貧困層地域への汚染を止めなかった事件で8歳から市民運動の看板を続ける女の子、砂状の原油を運ぶダコタ・パイプラインによってネイティブ・アメリカンの地域が追いやられた事件について21歳で2000マイルを走る運動を組織した女性等を上げている。

Entire 全体 = whole

Cohort  仲間 同志 = comrade

Whether A (or B)   A (かB) であれ  あるかどうか

Generation Z   Z世代  記事での造語      Generation X  X世代 70、80年代に生まれた子 現代っ子 

Millennials 90年代・2000年代に生まれた子     post 後

Seem ~  のように見える   Seem to be ~  のように見える 〜であるということらしい seemingly どうやら 〜のようである

Eclipse ~   を覆いかぶさるように圧倒して追い抜く  天体の食

Counterpart  同じ状況や立場で別の場所や条件、他会社にいる人 

Political participation  政治的参加 記事では、15−24歳の女性のうち48%がオンラインの政治的な請願書に署名経験があるとし(男性39%)、男性に比べ23%多くボランティア経験があり、男性より39%寄付をしたことがあるという調査を紹介している。

https://www.prri.org/research/mtv-culture-and-religion/

Beyond simply (being) involved (in political activities)   政治的な活動に参加する彼女たちの姿のその先に越えて見えるものは・その後ろに見えるものは 

記事では、トランプ大統領が就任した際の女性マーチのデモに始まり、全米で18歳から49歳までの女性約3分の1がそれ以来のデモや政治的イベントに参加しているとする。11月に来る中間選挙でも史上最も多い数の女性代議士が立候補しているとする。

Passionate 情熱的

Unapologetic 自分の行動や意見に恥を感じない・謝らない 正々堂々とした 

What matters to them  彼女達にとって大切なこと  A matters  Aが重要である 

Any (= girls of any generation) in history     歴史上でどの時代の女性・女の子達

As … as ~  と同じくらい (大事な事に情熱的で正々堂々としている)

Display ~  を見せる = show / demonstrate (行動で見せる)

Sense of ~  の感覚 

Moral 倫理の 

Clarity 明瞭さ はっきりさ 確かさ 

Instinct 本能 生まれつきの感覚  instinctive 本能の 本能的な

Inclusiveness ありとあらゆるもの(障害者等社会的少数派)を受け入れること    be inclusive / open 受け入れる開放的な             include ~  を含む   

Commitment to ~  に身を入れた行動 責任をもった関与  commit / dedicate (oneself) to ~ に身を入れる 献身する

Make the world a better place  世界をより良い場所にする

Gender 性 政治・社会的性 = sex       gender issue 政治的・社会的性の問題

Rest of ~  の残り

Follow the lead 導くものを追いかける 見習う

 

NY Times では、キャバナー最高裁判事就任に関して、彼を支持する保守派の女性達の声も紹介している。https://nyti.ms/2A1xTd7

 

引用:2018/10/11 NY Times Opinion. Maybe Girls Will Save Us から抜粋。

nyti.ms