英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

「マインドフルネスの基本テクニック ヨガや禅からの知恵 オフィスや仕事場でも」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)で英語を勉強する

NY Times Well から、マインドフルネスを仕事へもという記事です。方法を紹介した部分の一部も抜粋しています。

 

How to Be More Mindful at Work

仕事でどうやってマインドフルネスになるか

 

… In recent years, many companies — from Google to General Mills — have started teaching mindfulness in the office. …

近年、グーグルからジェネラル・ミルズ(米国食品大手) まで多くの企業が仕事場でのマインドフルネスを(教室などを開き) 教えている。

 

“I think of mindfulness as the ability not to be yanked around by your own emotions,” says Dan Harris, the author of “10 Percent Happier.”

“マインドフルネスを自分の感情に引っ張り回されない能力と考えています。” “10%幸せになる”の著者ダン・ハリスは言う。

 

…“The information we’re being bombarded with can be anxiety producing and it can create a sense of disconnection that can overwhelm us in our personal and professional lives.”

“我々を毎日取り巻く情報は神経症を起こし得るものです。私生活でも仕事でも我々を圧倒して精神的な自己分離感を引き起こし得ます。” (マインドフル・リーダシップ研究所の設立者ジャニス・トュラノは言う。)

 

“This is attention training,” says Mr. Harris. “And the neuroscience shows that this daily exercise can boost the areas of the brain that have to do with attention regulation. Multitasking is a pernicious myth that is preventing us from getting our work done.”

“マインドフルネスは注意力のトレーニングです。” ハリス氏は言う。“神経科学では、日々のこの練習が我々の脳の注意を配る制御と関わる場所を強化させます。複数の事を同時にこなして仕事をするという事が(重要視されますが、) それは害のある神話です。かえって我々が仕事を済ませることから遠ざけているのです。”

Just because they call them “workplaces” doesn’t mean they’re the best place to do your work. By learning how to focus more effectively, communicate more compassionately and manage our frustrations, we can avoid many of the common pitfalls that lead to dissatisfaction on the job. 

“仕事場”と呼ぶからといって、仕事をするのに一番の場所とは限らない。効果的に集中する方法を学んだり、思いやりを持ってコミュニケーションをとったり、自分のイライラをコントロールする事によって、仕事での不満につながるよくある落とし穴を避けることができる。

 

TRY IT

試してみよう

 

When you are experiencing a particularly stressful moment, a popular mindfulness exercise known as S.T.O.P. can be helpful. 

特別にストレスを感じるような場面にある時、このよく使われる訓練”STOP”が便利だ。

 

  • Stop. Just take a momentary pause, no matter what you’re doing.

            止まる。一瞬だけ止まる。現在何をしていようとも。

  • Take a breath. Feel the sensation of your own breathing, which brings you back to the present moment. 

            一息つく。現在息をしている呼吸を感じ、それが自分の意識を今の現在の瞬間に連れ戻すことを感じとる。

  • Observe. Acknowledge what is happening, for good or bad, inside you or out. Just note it. 

            観察する。何が今起きているかを認め、それが良いことであろうと悪いことであろうと、自分の内側に起きていることであろうと外側であろうと、ひとまず単に心に記す。

  • Proceed. Having briefly checked in with the present moment, continue with whatever it was you were doing. 

            次へ進む。今の現在の瞬間と簡単にコミュニケーションをとったらまた、今までやっていた事へ引き続き戻る。

 

“Between stimulus and response there is a space. In that space is our power to choose our response. In our response lies our growth and our freedom.” — Viktor Frankl

“受けた刺激とそれに対する反応の間には隙間がある。その隙間でどのような反応を選ぶかという権限が我々にある。その反応の中に、我々の成長と自由がある。” ビクター・フランクル

 

語彙・語法・文法・説明

How to ~  の仕方 

Be mindful    マインドフルであること 冷静さを保ち適度に集中した状態で物事に注意を向けている心の状態 Mindfulness ヨガや禅から瞑想の要点として欧米を中心に広がっている概念・言葉 

Think of ~ as ~   を〜と捉える = consider ~ as ~ 

Ability 能力 disability (身体)障害

Yank around  引っ張り回す 注意をそらさせる 迷惑を被らせる   Yank ~  を引っ張る = pull

Emotion 感情    emotional 感情の 

Author 著者 学術研究の報告発表者 

Bombard 人 with モノ 仕事や批判等を人にひたすら投げつける Bombard ~ 爆弾等で攻撃する

Anxiety 不安 不安症  be anxious 不安である 早くしたいとうずうずする

Produce ~  を生み出す 制作する   make 作る   create 創作する  manufacture 工場等で作る assemble 組み立てる generate 生み出す     construct  を建設する   build作る  

A sense of ~   ~ 感  

Disconnection 乖離 dis + connection 繋がり  現実や人との乖離 自分の中での感情等の乖離

Overwhelm ~  を圧倒する

Attention 注意 注目     pay / give attention to ~  に注意を向ける 注目を浴びたい子ども等に関心を与える

Neuroscience 神経科学    neural 神経の nerve 神経 nervous system 神経回路 neurology 神経学 

Boost  ~  を増大させる 良くする = improve  bolster ~  を支える 大きくする

Have (something / anything / nothing) to do with ~    と関係がある・ない

Brain 脳

Regulation 制御 既成 regulate ~  を制御する = control

Multitasking マルチタスクに物事をこなす multi 複数 + task 作業 + ing    

Pernicious 害のある 悪い 致死の 

Myth 神話 

Prevent 人 from モノ    を~から防ぐ 

Get ~ done  を終わらす 手配し終える

Call A B   AをBと呼ぶ

Workplace  仕事場      In the workplace / office 仕事場で = at work

Focus 集中する focus on ~  に焦点を当てる

Effectively  効果的に  effective 効果的  efficient 効率的 

Compassionately 思いやりをもって be compassionate 人に温かい   compassion 慈悲心 

Manage ~  を制御する = control / regulate

Frustration イライラ  frustrate ~  をイライラさせる

Avoid ~  をさける

Common pitfall 共通の落とし穴

Lead to ~  へつながる cause ~  の原因となる を引き起こす  result in ~  の結果となる trigger ~ を引き起こす

Dissatisfaction 不満  dis + satisfaction 満足  satisfy ~  を満足させる

On the job 仕事で = at work 仕事上の

Particularly 特に

Stressful 精神的にきつい 

Moment 瞬間 ちょっとの間 momentary 一瞬の  second 秒

Popular 人気の 共通して使われる

Be known as ~  として知られている = As known as ~ (A.K.A.) またの名は    for ~ によって知られている

Pause 一時停止 = stop / halt 停止 休止   freeze 凍結 

No matter what ~  がどうであれ 

Take a breath 一息つく breath 息 breathe 呼吸する out of breath 息を切らす  breathe in / out  息をだして!吐いて!

Sensation  感覚 感触 5 senses 五感 sense ~  を感じる

Bring back to ~  へ連れもどす

The present moment “今”の瞬間

Observe ~  を観察する observation 観察   observatory 天文台  

Acknowledge ~  を認める  as ~  として

For good or bad 良かれ悪かれ = for better or worse

Note ~  と述べる   気づく  note on ~   についてのメモ・一言・情報

Proceed (to ~)  先へ進む・ませる

Check in with ~  と軽く会話や確認等をする   having ~  して 完了形の動名詞

Briefly 軽く 簡単に

Continue with ~  を続ける = proceed with

Stimulus 刺激 引用では心理学上の刺激   stimulate ~  を刺激する

Response (to ~  への)  反応   respond to ~  へ反応する

Power 力 権限

Growth 成長 freedom 自由 

Viktor Frankl アウシュビッツを生き延びた精神科医

 

引用:2018/11/13  NY Times Well. How to Be More Mindful at Work から抜粋。

goo.gl