英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

「女性搭乗員のスカートやお化粧の規則撤廃 ヴァージン・アトランティック航空」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

ヴァージン・アトランティック航空で女性搭乗員へのスカートやお化粧の義務を取り払い全て自由にするとの事です。真っ赤なスカートや赤い靴に大胆な赤の口紅で知られていた会社の大きな転換としています。

 

一方で、ブリティッシュ航空が最近スラックス禁止を取りやめたがメイクはまだ義務付けていたり、イスラエルのエルアル航空が乗客を出迎える間はハイヒールを義務付けていたり、パキスタン航空が1月に体重制限を従業員に6ヶ月の猶予で宣言していると紹介しています。

 

米国の小さな地方航空会社はこういう義務や制限は多くはないとの事です。またアメリカを含め世界中の多くの航空会社で似たような規定や細かい規則が安全面も含め男女両者沢山あるとの事です。

 

同じ今日のNY Times では、金融街ゴールドマン・サックスで服の規定を緩めるとするニュースも紹介しています。契約先のシリコンバレーのIT企業で、Tシャツに”ウールの”スニーカーのファッションが普通であるのを意識していて、彼らにも受け入れられるようにとの事です。JPモーガンも3年前に変えているとの事です。(ゴールドマン・サックスでは社長自らネクタイ無し等で知られ、DJとしてもビルボードにランキングされた音楽家だとの事です。)

 

ヴァージン・アトランティックでは入社時に女性従業員はスラックスも提供されるとの事です。今までは、女性従業員は頬紅、マスカラ、口紅が最低条件だったとの事です。

 

お化粧をしないといられないという女性搭乗員の声も紹介しつつ、批評家によると、大手が変革をすれば業界全体に新しい風が吹くとしています。

 

Virgin Atlantic Won’t Make Female Flight Attendants Wear Makeup or Skirts Anymore 

ヴァージン・アトランティックは女性搭乗員に化粧やスカートを義務付けることをもうしない

 

“We want our uniform to truly reflect who we are as individuals while maintaining that famous Virgin Atlantic style,” Mark Anderson, an executive vice president with the company, said in a statement. “We have been listening to the views of our people and as a result have announced some changes to our styling and grooming policy that support this.”

“ユニフォームが私達一人一人を真に反映するものとしてあり、同時にヴァージンアトランティックの名高いスタイルを保てるようにしたいです。” 取締役副社長のマーク・アンダーソンは書面で述べた。” 社員の意見を聞いてきたところ、結果として彼らの意見を尊重し服装や身だしなみの規約も変えることにしました。”

 

Pants have also been made available as an option to all women and will now be provided as a standard when they join the airline. Previously, pants were available only upon request.

スカートだけでなく、スラックスもオプションとして全ての女性従業員に準備され標準の制服として入社時に渡される。以前はスラックスの制服使用は申請者のみであった。

 

“Not only do the new guidelines offer an increased level of comfort, they also provide our team with more choice on how they want to express themselves,” Mr. Anderson said.

“新しい規定はより快適な仕事環境を提供し、従業員が自己表現をするのに広い選択肢を与えるものです。” アンダーソン氏は言う。

 

The policy shift has been received positively by women on Twitter, with some welcoming the airline to the 21st century. Others expressed shock that there was ever a makeup requirement in the first place.

この方針の改定はツイッターで女性達から ”21世紀へようこそ” と好印象を受けている。他には、メイクの義務があった事自体にショックを受けたと言う人も居る。

 

“When a brand like Virgin signals, ‘This isn’t the stuff that matters,’ it paves the way for much-needed change,” she added.

“ヴァージンのような大手ブランドが ‘外見だけが重要なのではない’ と信号を出せば、これまで待ちに待った変化がやっと訪れることになるだろう。” NY拠点の広告会社重役で、女性問題や言語に関してスピーチをしてきているエル・グラム・ディクソンは言う。

 

語彙・語法・類語・文法

Flight attendant 飛行搭乗員 = cabin crew

Wear makeup 化粧をする  wear mascara マスカラをする

Truly reflect ~  を真に反映する   = mirror

Who we are  我々本来の姿

As individuals 人格を持った個々の人々 individual 個の group グループの

Maintain ~ を維持する 保持する

Famous 有名な = known / famed

Executive 取締役の一人 重役

Vice 副  deputy chief 副署長 vice president 副社長 undersecretary 事務次官 assistant manager 副部長 lieutenant governor 副知事

In a statement (プレスリリース等の)書面で

Views 見解  values価値観   beliefs 信条  opinion 意見  worldview 世界観 

As a result 結果として = consequently

Styling and grooming  服装や身だしなみ  groom ~  の見かけを整える 犬等の毛を整える

That support this (= the views of our people)  我が社の従業員達の声を支えるような改革

Make ~  available を使えるようにする 準備する

Provide / supply  ~  with 人 に~ を提供する

Upon request 要請があった時に

Guidelines  ガイドライン 要綱      = instructions / directions / rules

Offer (人 +) モノ を与える  = give

Increased level of ~   増加した程度の~

Comfort 快適さ     be comfortable  心地良い = comfy      

Express themselves 彼らが自己表現をする

Policy shift 規定の改定

Receive it positively  を肯定的に受け止める negatively 否定的に

There was ever があった事自体

This (= 外見の規定) isn’t the stuff that matters  これが重要な事では無い matter が重要である

Paves the way for ~  への布石を敷く  pave 石等で道を敷く pavement 舗装

Much-needed ~   とても必要であった ~

 

引用:2019/3/7  NY Times. Business. Virgin Atlantic Won’t Make Female Flight Attendants Wear Makeup or Skirts Anymore から抜粋。

nyti.ms

f:id:hideyatabe:20190924224245j:plain