英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

「大学進学の準備が出来ているとは 心理学者のエッセイ」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Wellから。心理学者が高校生の子供達の大学進学を、親としてどう捉えるかを短くまとめています。基本表現の多い分かりやすい文章です。米国では18歳が一般的に独り暮らしを始める時です。多くの高校生が読んで反応が投稿された記事です。

 

How to Help a Teenager Be College-Ready 

Being admitted to college doesn’t mean a student is ready for it. Parents can encourage kids to step up their levels of personal responsibility while still in high school.

10代の子供を独立した大学生活をこなせるようにするには

大学に合格してもそれで大学への準備ができたとは言えない。高校生のうちから親は子供が個人責任を持つレベルまでがんばらせるべきである。

 

College-bound high-school upperclassmen are on the cusp of emerging adulthood, a transition to adult status that, according to research on emerging adults by the psychologist Jeffrey Jensen Arnett, typically takes eight to 10 years.

大学を目指す2,3年生の高校生は大人になる寸前にあって、心理学者ジェフリー・ジェンセン・アネットの研究によると、典型的に8~10年かかる。

 

In childhood, we associate responsibility with the dutiful fulfillment of obligations and duties: performing household chores, completing homework assignments, brushing teeth at bedtime. A responsible child is a compliant child, as it is ultimately the parent who owns the younger child’s responsibilities.

子供の時期には、決められた事や義務を律儀にこなす事を“責任”とする。家事の手伝いや、宿題、就寝前の歯磨き等だ。“責任を持つ子”とは従順な子という意味で、最終的に親が幼い子供の責任を全て持つ。

 

In adolescence, we expect more initiative and investment regarding duties and obligations, but most parents don’t abdicate oversight altogether.

思春期になると、もう少し自発性や決まり事や義務に時間や努力をかける。しかし、まだ親は監督管理を完全には手放してはいない。

 

The most reliable signal that the transition to emerging adulthood has begun is evidence that the child has begun taking sole ownership of these responsibilities — independent of parental involvement — via personal initiative and follow-through.

大人の面が現れていると分かる良い指標は、子供がこれらの責任を自分で完全に持つようになる事だ。親の関わり無しで、自発的に管理する事だ。

 

By junior year, we want to see students taking ownership of their academic careers. This shows up not necessarily in grades, but in academic initiative — schedule planning and management, and learning when and how to seek help. Specifically, we want to see college-bound students mapping the connection between their current academic performance and future life plans.

高校2年生までには、学校の事は全て子供が責任を持ちたい。これは必ずしも成績の事では無く、スケジュール設計やその管理、必要な時に人に助けを求められる自発性だ。具体的には、大学を目指す子供は現在の学業と将来の人生計画とを結びつけて詳細に計画できようであって欲しい。

 

These minor tasks actually constitute a major developmental marker, because owning them signifies a readiness to begin feeling, thinking and behaving like an adult. Learning the nuances of administrative responsibility takes time, but is a reassuring sign that your child is up to the task of navigating day-to-day life at college — without your oversight.

(また、日常の独立した生活や管理等) 細かい課題をこなせることは、大きな人間形成の目印となる。何故なら、それらを自分のものとするという事は、大人として感じたり、考えたり、振る舞い始める事を意味するからだ。日常管理の隅々まで責任をもてるようになることは時間がかかる。しかし、これはあなたの子供が、大学での一日一日の生活をこなし、親の監督無しに独立して暮らせるということを、示す重要な印となる。

 

語彙・語法

How to ~  の仕方

College ready 大学への準備ができている状態  marriage ready 結婚準備万端状態

Admit ~  を大学等へ受け入れる  病院が患者を入院させる

Encourage 人 to ~  励まして~ させる

Step up 上へ上がる step down 下がる

Personal responsibility 個人的責任  be responsible for ~   へ対して責任がある

While still in high school まだ高校にいる間に

College-bound 大学を目指す  Tokyo-bound 東京行きの

Upperclassman 米国の高校3,4年生 (日本の高2,高3)   upper + class + men  “freshman, sophomore, junior, senior” (高校1~4年生)      大学3,4年生

On the cusp of ~  変化する先端・時  cusp 2つの曲線が交わる点

Emerging adulthood 現れようとしている大人時代 emerge 出現する

Transition 移り変わる過程 transit 移動する  移動すること 電車やバス 

Adult status 大人としての状態・地位

According to ~ によると

Research 研究   research / study 研究  examination  検証 analysis 分析 Inspection 検査  review 状況の調査    investigation 調査

Psychologist 心理学者 psychiatrist 精神科医    therapist / counselor 心理カウンセラーや精神科医

Typically 典型的に

Associate A with B  AとBを結びつける・連想づける

Dutiful 律儀な

Fulfillment 達成 fulfill ~  を満たす 

Obligation 義務 決められてやらなければならない事 仕事 職務 (社会的)

Duty 義務 職務   (倫理的)

Perform ~ をする・こなす = do  conduct やる   complete 終わらせる

Household 家庭の

Chore 毎日の家事・作業

Homework assignment 宿題として出た課題  assign 人・モノto 人・モノ に充てがう 

Compliant 従順な comply with ~  に従う

Ultimately 最終的に

Own ~  所有する    ownership 所有感覚 (責任等を)自分のものとして捉える感覚 所有権

Adolescence 思春期

Initiative 自らの行動・判断

Investment 時間や努力を費やすこと invest in ~  へ投資する

Regarding ~  に関して = about         In terms of / concerning / with (or in) regard to / with respect to / with(or in) reference to   ~  に関して の見地から という意味で

Abdicate ~  を捨てる 放棄する

Altogether 全て一遍に

The most reliable signal that the transition to … has begun への移行が始まった事を示す最も信頼のおける合図は    reliable 信頼できる 

Evidence 証拠   be evident 明らか

Sole 独りだけの 

Be independent of ~   から独立して かかわらずに

Follow through ~  を最後までやり遂げる こなす 

Parental involvement 親の関わり・介入 parental 親の involvement 関わること be involved in ~  へ関わる

Academic / school  career  学業 学校での勉強

Not necessarily 必ずしも〜でない

Grades 成績 点数 点数をつける

Schedule planning and management スケジュールの計画と管理

When and how to seek help  何時どうやって助けを得るか 

Specifically 特定して言うと specific 特定の

Map ~ 詳細な計画等を練ったり調整したりする

Current academic performance  現在の学業での力の発揮具合

Minor 小さな major 大きな

Task 作業 やること 一つ一つの課題

Constitute ~  を意味する・成り立たせる を設立する  constituent 成り立つ要素 選挙民   constituency 選挙民全体 選挙区の住民

Developmental 人間発達の developmental disability 発達障害

Marker 印

Signify ~   を意味する 重要なものとなる

Behave 振る舞う  behavior 振る舞い 行動

Nuances 機微 

Administrative 運営の ここでは日常生活の個人生活の運営  administrate ~ を運営・監督する

Reassuring sign (前述の事を) 保証させるような印  reassure ~  を保証する 

Be up to ~  への準備ができている = be ready for

Navigate ~  をくぐり抜ける 航海する

Day to day life 一日一日の生活

Oversight 監督 oversee ~  を監督する = supervision 監督

 

引用:2018/8/8 NY Times.com Well. How to Help a Teenager Be College-Ready から抜粋。

https://nyti.ms/2mGoX5k