英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

医療

「テフロンの本当の害とは 映画ダーク・ウォーターズ」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

デュポン社を相手取り勝訴した弁護士をフィクション形式で描くハリウッド映画が11月22日から米国で全国放映との事です。 米国では、デュポン社のテフロン工場周辺で奇形児が多く生まれたり、ガンで亡くなる人の数が多い実態等がメディアで取り上げられたりし…

「ナイキに入るまでは記録保持者だった。天才少女の訴え」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

米国の中距離走ジュニアチャンピオンとしてオリンピックを目指してナイキのチームに入った少女が、かえって体がボロボロになり競技どころでは無くなってしまったとの事です。 監督達から”痩せろ”と毎日虐待やいじめののような形で厳しく指導され、心を病み自…

「肌を痛める化粧品 秘訣は皮膜」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

化粧品会社Allies of Skin の創設者によると、肌が弱いと言って質問をする顧客の99%が、アルコールや刺激の強いエッセンシャルオイルの入った化粧品を使っているとの事です。品質の悪い化粧品を長年使うのはファーストフードを長年食べるのと同じだとの事で…

「米国アラバマ州中絶禁止法、レイプや近親相姦も例外認めず」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

米国アラバマ州で新しい中絶禁止法が制定され、母親の命に関わる例外を除き、中絶を施した医師は最大99年の禁固刑でレイプより重い刑として処罰される事になるとのことです。レイプや近親相姦による妊娠への中絶も禁止との事です。 ジョージア州でも6週目以…

「運動は中年期・高齢期からでも遅くはない 米国30万人の研究」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

アメリカで、中年や高齢期での運動が早死になどの確率を下げるという新しい研究が発表されたとの事です。 米国政府の保健機関と年配者向け医療保険・健康機関による資料を元にして、米国のがん研究センターと他の組織が共同研究をしたとの事です。 1995年か…

「ケトンダイエットその効果は? 実態は? 米国での成功」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

米メディアで話題になるケトンダイエットは(アメリカ人の体質で)肥満やメタボ関連に効果がある場合が多いとの事です。 ケトンダイエットは徹底的に炭水化物の摂取を制限して、その代わりに肉や油は沢山食べて良いという食事療法です。 記事によると、1970…

「失ったものによって救われた水泳選手 画期的下肢切断手術と将来のロボット義足」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

15歳の時に米国の水泳オリンピック代表候補になりかけた少女が、片足切断を越えて21歳で再びパラリンピックで米国代表になろうとしているとの事です。 モーガン・スティクニ―氏は、15歳の時に足先の小さな骨折から原因不明の痛みに悩まされ何度も手術をし、…

「健康的な人生を送るための4つのキーワード」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

The NY Times Well から。NY Timesのサイトで読者が30日間健康的な生活に挑戦する”the 30-Day Well Challenge” というものを出し、その根本となる4つのポイントを紹介しています。 1“動く” (マウス実験によると) 運動が脳細胞の生成に影響し、運動をしない…

「ヨガと米国退役軍人達の心の傷」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Health から。記事では、米国退役軍人省(The Department of Veterans Affairs)がヨガを取り入れて、退役軍人達のPTSD治療や、脳損傷、アヘン系薬剤中毒等のリハビリを成功させているとしています。 米国では現在2千万人以上の退役軍人が暮らしてい…

「アメリカの中絶問題 米国の政治・社会・宗教」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Opinion から。米国の反中絶運動や胎児の法的人格、女性の権利についてNY Times編集部による長編特集記事です。 米国アーカンソー州で、家で腹痛と死産があって胎児を病院へ持ち運んだ女性が6年間の禁固刑を言い渡された例から始まっています。 キ…

「一番効果的な記憶法 絵を描くこと」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Smarter Living から。記憶の保持には絵を描くことがあらゆる記憶法の中でも効果的とする研究発表を紹介しています。 単語の定義や、映像、抽象的な概念等を記憶するのにも、絵を描く記憶の仕方が効果的との事です。 4秒間で何かを描くだけでも、記…

「6歳以下の子供には風邪薬は害? はちみつが咳やその他に効果があるとの研究結果」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)で英語を勉強する

NY Times Family から、小児科医による記事です。コメント欄で他の小児科医や専門医達も賛同しています。 For a Child’s Cough, the Best Medicine Is No Medicine 子供の咳の一番の薬は、薬を飲まないこと … We don’t recommend any of the cough and cold …

「日本の子どもの自殺 心の病に関する社会や学校等での対応これから」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)で英語を勉強する

NY Times Asia Pacific から、日本の子どもの自殺が30年ぶりに増えていると報道しています。いじめ等への対応とは別に、一般的に鬱などの精神疾患に対する社会的・医療的対応が欧米とは文化的に違うか又はこれから発展するであろうと米メディアでは指摘され…

「心の健康 心臓の健康 たこつぼ心筋症」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)で英語を勉強する

NY Times Liveから、日本のたこつぼ心筋症を例にあげならが、アメリカの心臓医が書いた本を紹介しつつ様々な研究で心の健康と心臓病が密接につながっているとしています。 How Emotions Can Affect the Heart 精神的感情がどのように心臓に影響し得るか Thou…

「AI (人工知能)用語集」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)で英語を勉強する

NY Times Business Day から、AIの用語を説明した記事です。 An A.I. Glossary AI用語集 The term “artificial intelligence” may sound new and futuristic, but it was actually coined back in 1956 for a tech conference at Dartmouth College. “人工知…

「イギリスで医療用大麻(マリワナ)の合法化。今年11月から」NY Times (英字新聞) で英語を勉強する

NY Times Europe から、英国で医療用大麻(マリワナ)の専門医による処方が11月から許可されるとのことです。 U.K. to Allow Prescriptions for Medicinal Marijuana From Nov. 1 - The New York Times 11月1日から、イギリスで医療用大麻の処方が許可される D…

「世界最年長107歳の床屋 今でも現役、週5日1日8時間」

NY Times New York から、米国NY州の107歳の床屋さんのお話です。 週5日、1日8時間務めているとの事です。 The World’s Oldest Barber Is 107 and Still Cutting Hair Full Time - The New York Times 世界一年長の床屋は107歳。まだフルタイムで髪を切って…

「ボストン・マラソン優勝の市民ランナー川内優輝氏」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)で英語を勉強する

NY Times Sports から、日本のマラソン・ランナーで、2018年ボストン・マラソンで優勝した川内優輝選手を紹介しています。Yシャツとスラックス姿でスポーツリュックを背負い勤務先まで走る写真が載せられています。 Yuki Kawauchi Is Distance Running’s Eli…

「子宮がん予防接種(HPVワクチン)のオーストラリアでの成功」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)で英語を勉強する

NY Times Australia から、子宮がん予防接種(HPV ワクチン)がオーストラリアで普及し、将来的にオーストラリア国内では子宮がんが無くなる予測との事です。 In Australia, Cervical Cancer Could Soon Be Eliminated オーストラリアでは、子宮がんはそのう…

「2018年ノーベル医学賞 本庶佑博士」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)で英語を勉強する

NY Times Health から、本庶佑博士のノーベル医学賞受賞について短くまとめた記事です。 2018 Nobel Prize in Medicine Awarded to 2 Cancer Immunotherapy Researchers - The New York Times 2018年ノーベル医学賞が二人のがん免疫療法研究者に授与される T…

「太極拳は理学療法やヨガよりも優れている?」ニューヨーク・タイムズ (英字新聞) で英語を学ぶ

NY Times Well から、太極拳の効用についてです。理学療法等よりも勝っているとのことです。 Using Tai Chi to Build Strength - The New York Times Tai chi moves can be easily learned and executed by people of all ages and states of health, even e…

「環境問題 ”沈黙の春” レイチェル・カーソン 56周年」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Briefing Back Story から。米国の環境保護運動を目覚めさせたとされる“沈黙の春”の出版記念日との事です。著者のレイチェル・カーソン氏についてです。 “Every once in a while in the history of mankind a book has appeared which has substant…

「子供の学校でのストレスを前向きに捉える」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Family から、心理学者によるエッセイです。米国で、子供達の学校での勉強からくるストレスを親がすぐに軽減させようとする傾向は健康的でなく、ストレスを前向きに捉えるべきだと主張しています。 How to Help Teenagers Embrace Stress - The New…

「霊長類から人間の”寛大さ”の起源を探る」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Science から。霊長類の動物研究から、人間が持つお互いへの”寛大さ”を見ています。チンパンジーは、道具を他へ寛大に分け与えるが、食べ物に関してはケチで、一方、食べ物が豊富な森に住むボノボは、食べ物を共有するのは寛大だが、道具をあげるの…

「イギリス医師会で専門医学用語を捨てる」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Europe から、英国の医学会で専門用語を患者にわかりやすい言葉へ見直そうという動きです。同時に、今まで専門医からかかりつけ医へ書いていた手紙も、患者へ向けて書くという要請がなされています。 Rx for British Doctors: Use Plain English In…

「タイのお坊さんの肥満事情」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Briefingから。タイで肥満が国民の大きな問題となる中で、お坊さんたちの肥満が特に問題となっているとの事です。 In Thailand, ‘Obesity in Our Monks Is a Ticking Time Bomb’ タイで、‘僧侶たちの肥満はカチカチ言う時限爆弾です。’ Monks are a…

「学習の過程で大事なもの。理解よりも暗記が先?」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Opinionから。数学嫌いだったという女性の工学博士が、エンジニアを目指す女性の後輩たちや一般読者に向かって、米国での女の子の数学嫌いについて語っています。英語学習にも参考になるような研究等を紹介しています。 Make Your Daughter Practic…

「食品栄養成分表示ラベルの読み方 頻出語彙のおさらい」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Well から。米国の食料品の栄養成分示表の見方のガイドの最初の部分です。栄養等の頻出語彙のまとめができます。本文では、栄養表示言語やその規制の歴史から、規制の中身と変遷、栄養素の見方、最新の栄養学等が紹介されています。 How to Read a …

「大学進学の準備が出来ているとは 心理学者のエッセイ」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Wellから。心理学者が高校生の子供達の大学進学を、親としてどう捉えるかを短くまとめています。基本表現の多い分かりやすい文章です。米国では18歳が一般的に独り暮らしを始める時です。多くの高校生が読んで反応が投稿された記事です。 How to He…

「デンマークの高い就業率と生活満足度、経済的成功の裏には」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Opinion から、米国のノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマンがデンマーク旅行中にデンマーク経済史と成功を簡潔に書いています。 Notes on a Butter Republicバター共和国についてひとこと During the creation of the first global econom…