英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「太極拳は理学療法やヨガよりも優れている?」ニューヨーク・タイムズ (英字新聞) で英語を学ぶ

NY Times Well から、太極拳の効用についてです。理学療法等よりも勝っているとのことです。 Using Tai Chi to Build Strength - The New York Times Tai chi moves can be easily learned and executed by people of all ages and states of health, even e…

「沖縄知事選 ”ハーフ”の玉城デニー氏が接戦」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Asia Pacific から、沖縄都知事選と複雑な政治や市民の葛藤を紹介しています。 A Marine’s Son Takes On U.S. Military Bases in Okinawa 海兵隊の息子が沖縄の基地に挑みかかる Mr. Tamaki is running in an election on Sunday to succeed Takesh…

「環境問題 ”沈黙の春” レイチェル・カーソン 56周年」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Briefing Back Story から。米国の環境保護運動を目覚めさせたとされる“沈黙の春”の出版記念日との事です。著者のレイチェル・カーソン氏についてです。 “Every once in a while in the history of mankind a book has appeared which has substant…

「トランプ政権の関税、多くの企業が中国から生産を他へ」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times から、米国の関税の影響で多くの企業が中国から生産地を他へ移そうと模索しているとの事です。今まで中国に頼ってきた後で、移転は簡単ではないとの事です。記事ではカンボジアの例を紹介しています。 Trump’s Tariffs May Hurt, but Quitting Chin…

「安倍首相 歴代最長の任期に一歩近づく」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Asia Pacific から。安倍首相が自民党総裁選で勝利し、歴代最長の首相に近づいたとのことです。 Shinzo Abe Gets One Step Closer to Becoming Japan’s Longest-Serving Premier - The New York Times 安倍晋三、日本で最長任期の首相に一歩近づく …

「子供の学校でのストレスを前向きに捉える」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Family から、心理学者によるエッセイです。米国で、子供達の学校での勉強からくるストレスを親がすぐに軽減させようとする傾向は健康的でなく、ストレスを前向きに捉えるべきだと主張しています。 How to Help Teenagers Embrace Stress - The New…

「アルプスの氷に刻まれたヨーロッパの歴史 花粉から歴史の再発見」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Science から。イタリアとスイスの堺で、アルプスの氷河の氷を地中深く採掘して歴史を再発見するとのことです。 Europe’s Triumphs and Troubles Are Written in Swiss Ice ヨーロッパの栄光や苦しみがスイスの氷に書き込まれている As plague swep…

「マンハッタン発 かき氷」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Foodから。ニューヨークやアメリカ全土で日本発のかき氷が、お菓子シェフの間でメニューに使われ広がっているとの事です。 An Avalanche of Japanese Shave Ice 日本様式のかき氷の雪崩 Before Norie Uematsu became a pastry chef, she waited all…

「霊長類から人間の”寛大さ”の起源を探る」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Science から。霊長類の動物研究から、人間が持つお互いへの”寛大さ”を見ています。チンパンジーは、道具を他へ寛大に分け与えるが、食べ物に関してはケチで、一方、食べ物が豊富な森に住むボノボは、食べ物を共有するのは寛大だが、道具をあげるの…

「世界の不況がアメリカの好況から?」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Economyから。米国の好況に伴い、世界から投資が引き上げられ、不安定な国で新たな経済的不安を引き起こしているとのことです。 Edgy Investors Are Retreating From Risky Economies 世界の投資家は神経質になっていて、リスクの高い経済圏から投…

「リーマン・ショック(2008年9月15日)から10年 その後の世界への政治的影響」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times Business から。今週はリーマンから10周年で、米国で金融危機を振り返る記事や本が多数出ています。これらの多くが、10年前の金融危機がいかに現在の世界政治に関連しているかを述べています。 From Trump to Trade, the Financial Crisis Stil…

「9・11 事件から17年。元アメリカ人兵士が17年後に気づいた事。」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Opinion から、17年前に9・11事件で世界貿易センターにいた兄を亡くし、復讐を誓って軍隊へ入った元兵士の短いエッセイからです。簡潔な言葉で独り言のように綴られている文章です。反響も膨らんでいます。 The Real Lesson of Sept. 11 9月…

「大坂なおみ選手 USオープン・テニス優勝 日本人のアイデンティティーとは」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Asia Pacific から、テニスの4大大会の1つUSオープンで優勝した大坂なおみ選手の活躍と日本人の国際化についての話題です。 In U.S. Open Victory, Naomi Osaka Pushes Japan to Redefine Japanese USオープンでの勝利で、大坂なおみ選手が日本人の…

「イギリス医師会で専門医学用語を捨てる」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Europe から、英国の医学会で専門用語を患者にわかりやすい言葉へ見直そうという動きです。同時に、今まで専門医からかかりつけ医へ書いていた手紙も、患者へ向けて書くという要請がなされています。 Rx for British Doctors: Use Plain English In…

「アゾレス諸島(ポルトガル) お茶、コーヒー、チーズ、ワイン」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Travel から。ポルトガル沖のアゾレス諸島の農産物や文化の紹介です。 In the Azores, the Menu Includes Coffee, Tea and Tradition アゾレズ諸島では、コーヒーと、お茶、そして伝統がメニューにある The Azores are known for volcanic craters,…

「台風21号(台風ジェビ)の被害」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Asia Pacific から日本の台風21号についてです。 Japan Hit by Jebi, Strongest Typhoon in 25 Years; 2 Million Urged to Flee 日本、台風ジェビの被害に遭う。過去25年で最大の台風。 200万人が避難勧告を受ける TOKYO — Close to 3,000 peop…

「夜空を眺めるアストロ・ツーリズム」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Travel から。星空を眺める人が増えアストロ・ツーリズムという言葉ができているとの事です。 Your Next Trip? It’s Written in the Stars Resorts, parks and attractions in the United States, Canada, Mexico and beyond are expanding the gal…

「次の金融危機? 米国フラッキング業界のバブル」 ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する 

NY Times Opinion から。米国では、 化学物質と水を混ぜた薬を地中深くへ高圧で押し込んで天然ガス(や石油)を採掘するフラッキングによって、汚染から住民の間で広がる病気が公害として社会的問題になっています。ここではフラッキングは経済的にも無理があ…