英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

「日本人お笑い芸人(ハマちゃん)、黒人顔化粧を使ってオンライン上で避難の嵐」ニューヨーク・タイムズで英語を勉強する

NY Times から。黒人差別の歴史と社会的議論です。

 

Japanese Comedian Who Used Blackface Comes Under Fire Online

日本人コメディアン、ブラックフェイス(顔化粧)を使ってオンライン上で避難の嵐にあう。

 

Not all were critical, with some defending the comic’s depiction of Mr. Murphy. Unlike the United States, they said, Japan does not have a history of systematic discrimination against black people, and a Japanese performer painting his face black does not come with the same cultural stigma.

皆が批判的であるわけではない。このコメディアンの(エディー)・マーフィー氏の叙述を擁護する人もいる。彼らは、アメリカとは違って、日本には黒人に対する組織的な差別の歴史があるわけではない、日本のパーフォーマーが顔を黒く塗ったからといって、同じ文化的烙印から来ている訳ではないと言う。

 

However, a 2015 article by the historian John G. Russell in The Japan Times noted that the history of blackface in Japan dated to at least the 1850s and was associated with negative stereotyping.

しかし、The Japan Times の歴史家ジョン・G・ラッセルの2015年の記事によると、日本での黒人化粧は少なくとも1850年代まで遡り、それは否定的な固定観念と結びついている、としている。

 

語彙・表現

Blackface 19世紀に出た演劇のスタイルで黒人差別を広げた。

(being/coming, etc.) Under fire online オンライン上で避難に会う

Critical = disapproving

Comic = comedian

Depiction 叙述(解釈=Interpretationが含まれる) Description 表現(実際の表現そのもの)

Come with  (結果として)一緒に付く。 類:being associated with  連想される。

Cultural stigma  烙印。

Note 〜 他動詞 言及する。気付く。忘れないようにする。

Date (back) to  〜 まで遡る。

The XXs  例the 90s  90年代。the をつける。

引用:2018/1/5 NY Times Morning Briefing. (2018/1/4 Asia Pacific, Japanese Comedian Who Used Blackface Comes Under Fire Online) から。

nyti.ms