英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

「アメリカ女子サッカー・ワールドカップ優勝 男女平等を訴える ホワイトハウスへは行かない」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

女子ワールドカップ・フランス大会で優勝した米国女子サッカーの代表選手でキャプテンを務めたメーガン・ラピーノ氏が、今一番有名なアメリカ人の1人として注目されています。

 

もし優勝祝いでホワイトハウスに招かれたとしても、絶対に拒否する、と放送禁止用語を交えたコメントがソーシャル・メディアで広まっています。

 

男女平等の提唱や、同性愛者支援、慈善活動家としても知られるベテランサッカー選手であるとの事です。

 

ニューヨーク市マンハッタンで祝勝パレードが行われ大勢のファンや観衆、政治家、応援の警察隊等が参加したとの事です。

 

現在の社会情勢を鑑みて、市民の一人一人がもっと責任をもって社会へ貢献しなければならないと訴える彼女のスピーチがメディアで取り上げられています。

 

Megan Rapinoe Steals the Show at the Women’s World Cup Parade

メーガン・ラピーノが女子ワールドカップ・サッカーの優勝パレードで脚光を浴びる

 

“This is my charge to everyone: We have to be better, we have to love more and hate less. Listen more and talk less. It is our responsibility to make this world a better place,” Rapinoe told the crowd.

ラピーノ氏は観衆に言った。“ちょっと言わせてください。:(今の社会情勢で) 我々はもっとしっかりしなくてはいけません。もっとお互いに愛し合うことをして、憎み合うことは減らさなくてはならない。自分の主張ばかりを通すのではなく、もっと人の意見に耳を傾けなければならない。よりよい世界にしていく責任が皆にあるはずです。”

 

Rapinoe fed off the energy of the crowd as she celebrated her team with the most poignant words of the day.

ラピーノ氏はチームを祝う人々の熱を浴びて、その日一番の印象的な言葉でチームを祝福した。

 

“This group is so resilient, is so tough, has such a sense of humor,” …  “There’s nothing that can faze this group.”

“このチームはとても粘り強く、タフで、そしてユーモアのセンスを持っている。誰もこのチームを揺るがすことはできない。”

 

“We got pink hair and purple hair. We got tattoos and dreadlocks. We got white girls and black girls and everything in between. We got straight girls and gay girls.”

“このチームには、ピンクに染めた髪の毛の子もいればパープルもいる。入れ墨のある子もいれば髪をドレッドロックで編み上げたのもいる。白人もいれば黒人もいるし、その中間も沢山いる。ストレートの子もいれば同性愛の子もいる。”

 

“Your message is excluding people,” Rapinoe said when asked if she had a message for Trump. “You’re excluding me, you’re excluding people that look like me, you’re excluding Americans that maybe support you.”

CNNのインタビューで、(ホワイトハウスへ行くことは拒絶しても)もしトランプ大統領に言うことがあるとすればそれは何かと問われ、ラピーノ氏は “あなた(トランプ氏)の言葉は人々を疎外しています。あなたは私を疎外しているし、私のような人々を疎外しています。あなたはあなたを支持してくれるであろう国民を疎外しているのです。” とカメラへ向かって言った。

 

Rapinoe said the “equal pay” chant from the crowd at the end of the final solidified the win as a transcendent moment. She said that beyond pay, the issue was about investing equally into the men’s and women’s games.

ラピーノ氏は、決勝戦で勝利が決まった時に “(プロサッカー選手の男女の)収入の平等“ という掛け声がファンから湧き上がったことが、勝利を男女平等への新しい一歩ともさせた瞬間であると述べた。また、男女の収入格差の問題以上に、サッカーの試合で男女平等の投資が重要だとも述べた。

 

語彙・語法・類語・文法

Steal the show  注目を独り占めする  steal ~  を盗む

This is my charge to everyone これが私なりの皆さんへの判決(宣言)です。ちょっと言わせてください。

We have to be better.  皆がもっと良くならなくてはならない。(政治的な環境を改善しなければならない。)

Crowd 群衆  = mob / throng / mass

Feed off ~  からエネルギーを得る 食べる

Celebrate ~  を祝う 称賛する celebration お祝い 

Poignant  感情に訴えるような(言葉)

Resilient バネのように強い

Faze ~   を驚かして混乱させる = upset / disturb / unnerve

Dreadlocks 主に黒人の髪の毛を編むヘアースタイル

Exclude ~  を除外する include ~ を招き入れる トランプ政権による移民・難民政策やマイノリティーへの差別的政策等を批判している。

People that look like me 私に似た人々 ラピーノ氏は同性愛者でトランプ政権や保守派から迫害される立場にいる。

Equal pay 男女平等の給料システム 米国男子サッカー代表選手が、活躍していないのにも拘らず女子選手より多く給料をもらっていることがいつも話題・議論になる。

Chant 掛け声 唱え声 

At the end of the final 決勝戦の最後で

Solidify ~  を固める 確固とさせる as ~   として

Transcendent 次の次元へ越えるような transcend  ~  を飛び越える

Moment 瞬間

Beyond pay  給料平等の議論よりも・を越えて …  が重要である

The issue was about ~  問題は ~  である

Invest equally into / in ~  へ平等に投資する 

 

引用:2019/7/11 NY Times Sports. Megan Rapinoe Steals the Show at the Women’s World Cup Parade から抜粋。

nyti.ms

f:id:hideyatabe:20190924221848j:plain