英語ーひでさん

英語 ひでさん

NY Times (英字新聞)で日本・世界を読む

2019-01-01から1年間の記事一覧

「日本の育児促進と妊娠する女性への差別の矛盾」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

NY Times によると、日本の新生児の数は1899年以来最低だとのことです。一方で25歳から54歳までの既婚女性の就職率は72%だとのことです。 しかし、育児をしながら働く女性を仕事へ送り出す為に重要な日本の保育園そのものが、妊娠する女性を差別する実態が…

「日産のジレンマ。ルノーとフィアット・クライスラーが合併へ」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

日産のカルロス・ゴーン氏が逮捕さるとすぐ、フィアット・クライスラー会長エルカン氏と、同じフランス語を話し長年の仲であるルノー会長スナール氏がすぐに電話に飛びつき、何度も話し合いや会議を重ね、わずか数週間で月曜日の正式な統合提案に至ったとの…

「米国アラバマ州中絶禁止法、レイプや近親相姦も例外認めず」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

米国アラバマ州で新しい中絶禁止法が制定され、母親の命に関わる例外を除き、中絶を施した医師は最大99年の禁固刑でレイプより重い刑として処罰される事になるとのことです。レイプや近親相姦による妊娠への中絶も禁止との事です。 ジョージア州でも6週目以…

「ブラジル、ボルソナロ大統領からアマゾンの森林を守る」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

先週ブラジルで、アマゾンの森林保護を訴えてボルソナロ大統領の政策を批判し、8人の元環境省大臣達が共同書簡を出したとの事です。(https://nyti.ms/2VQWlcF) 木々の伐採と開発でアマゾンの森林全体の20%が既に消滅しているとの事です。 NY Timesのコラム…

「オーストラリア、(アメリカではなく) 中国との経済関係を重視」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

オーストラリアのワイン業界では、今まで米国向けに、果物のような甘い白ワインを生産してきたのを赤で酸味のある中国市場で人気のワインへと切り替えているとのことです。 米国への輸出は2008年以来37%落ち、逆に中国への輸出が959%上がり、2015年の豪中…

「フェイスブック(Facebook) 共同創始者は語る」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

マーク・ザッカーバーグ氏の大学時代の寮のルームメイトでフェイスブック共同創始者のクリス・ヒューズ氏による批判的長編エッセイです。彼は、2007年にフェイスブックを離れ、米国で著作・ジャーナリズム・社会活動家として活躍しています。 ヒューズ氏によ…

「国連環境問題報告書(132カ国) 世界1万5千の研究を束ねる 生物の多様性の確保」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

国連による地球の生物の多様性と生態系に関する報告書のまとめが発表されたとの事です。世界の数百人の研究者によって約1万5千の研究を元に纏められた1500ページの報告書との事です。要約の部分が132カ国の代表によって認められパリで発表されたとの事です。…

「米軍空母リンカーン (対イランで)ペルシャ湾へ配備 アメリカ国内政治事情も」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

米国トランプ政権が、シリアとイラクに駐在するアメリカ軍をイランから防衛する為に、ペルシャ湾へ空母”攻撃”隊と爆撃機を送り出すと発表したとの事です。イラン側に戦闘の準備が見つかったからとしています。 ホワイトハウスの安全保障補佐官ボルトン氏によ…

「戦後の天皇家 ”皇位の存続” 平和活動その他」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

NY Timesで、”皇位の存続” というタイトルで、5話に渡って戦後の皇室を短く描いた特集記事です。特別に日本語訳も載せられています。 天皇家の戦地巡りや平和主義の言動、保守派や右翼の圧力、お嫁さん探し、跡継ぎ、マスコミの報道等を簡潔に紹介しています…

「日本発のスフレパンケーキ アメリカでもインスタグラムで人気」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

日本発(?)とされるスフレパンケーキが米国でインスタグラム等で人気となりニューヨークや西海岸等のお店で行列だとの事です。 記事では、スフレパンケーキは、2014年に大阪の幸せのパンケーキとグラムカフェから始まり、2016年までには東京でも売り出されイ…

「ブラックホールの初映像  サウロンの目 」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

乙女座の中の銀河M87の中心にあるブラックホール(太陽の65億倍の重さ)を観測して解析した映像が発表されたとのことです。 2017年に、4つの大陸に渡って、6つの山の上の8つの電波観測所で10日間に渡り同時に観測して得られたデータからの映像だとしています。…

「中国の強制収容所と経済力」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

100万人とも言われるイスラム少数民族の人々が中国で強制収容所に入れられている中で、世界57カ国で成り立つイスラム協力機構が、会議の宣言で皮肉にも中国はイスラム教徒をサポートしていると”讃えた”との事です。 イスラム協力機構は、中国政府がイスラム…

「10日間の連休 ゴールデンウィークからプラチナウィークへ」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

10日間の連休となる今年のゴールデンウィークは非公式に“プラチナウィーク”と呼ばれるとの事です。 New Emperor 新天皇 5月4日には、予定を覆して、普段入れない皇居の内側を開放して新天皇の挨拶が見られるとの事です。 Showa Day and Constitution Mem…

「メディア王 マードック家の影響力 トランプ大統領当選やイギリスEU脱退の裏で」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

ケーブルテレビ社会の米国で一番視聴率の高い局がフォックス・ニュースチャンネルだとされています。トランプ政権を支持し、トランプ氏に不都合な報道はせず、時に意図的に事実と異なった情報や陰謀説も流すと米メディアで報じられたりします。 元社長や重役…

「運動は中年期・高齢期からでも遅くはない 米国30万人の研究」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

アメリカで、中年や高齢期での運動が早死になどの確率を下げるという新しい研究が発表されたとの事です。 米国政府の保健機関と年配者向け医療保険・健康機関による資料を元にして、米国のがん研究センターと他の組織が共同研究をしたとの事です。 1995年か…

「ケトンダイエットその効果は? 実態は? 米国での成功」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

米メディアで話題になるケトンダイエットは(アメリカ人の体質で)肥満やメタボ関連に効果がある場合が多いとの事です。 ケトンダイエットは徹底的に炭水化物の摂取を制限して、その代わりに肉や油は沢山食べて良いという食事療法です。 記事によると、1970…

「ニュージーランド乱射事件犯人とソーシャルメディア 殺人がミーム」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

3月15日金曜日のニュージーランドのクライストチャーチでのモスク乱射事件で、少なくとも50人の犠牲者が出ているとしています。 28歳のブレントン・ハリソン・タラント容疑者は2つのモスクで自動小銃を乱射し運転しながら通行人にも発砲しつつ、その間ビ…

「9歳の少年が環境問題を訴える 絵本 アメリカ環境政策と政治」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

今年2月、アメリカで若手1年目の国会議員達を中心にグリーン・ニューディール政策という環境保護を進める決議案が出され、二酸化炭素排出ゼロ等を目指すという大胆な宣言が注目を集めました。保守派から直ぐに社会主義だと叩かれました。 お金がかかり保守…

「ボーイング機墜落事故と飛行禁止 米国連邦航空局と米国政府 」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

3月10日の日曜日に新型のボーイング737 マックス8型機がエチオピアで墜落し157人全員が死亡しました。昨年10月にはインドネシアのライオンエアーで同じくマックス8モデルが墜落し189全員が死亡しています。 両者とも機首が何度も下がってしまうという問題…

「インド・パキスタン危機 選挙を前にモディ首相人気を取り戻す」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

インドで全国選挙があと1ヶ月という時に、汚職や経済減退で人気が落ちていたナレンドラ・モディ首相と彼の人民党の人気が高まっているとの事です。パキスタンとの国境危機に救われたとの事です。 記事によると、2月からのカシミール地方でのパキスタンとの…

「アメリカの今を映し出す25曲」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

アメリカの最近のヒットソング25曲を集め、それぞれが時代を象徴していると紹介しています。NY Times Magazine からの長編コラムです。 The 25 songs that matter right now 今、重要な25曲 There’s an oddly strong in-the-moment consensus on how every…

「女性搭乗員のスカートやお化粧の規則撤廃 ヴァージン・アトランティック航空」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

ヴァージン・アトランティック航空で女性搭乗員へのスカートやお化粧の義務を取り払い全て自由にするとの事です。真っ赤なスカートや赤い靴に大胆な赤の口紅で知られていた会社の大きな転換としています。 一方で、ブリティッシュ航空が最近スラックス禁止を…

「カナダ トルドー首相のスキャンダル 政権の危機?」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

カナダ政治界から汚さを拭い払って明るい正しい政治を目指してきたとするカナダのトルドー首相が先月からスキャンダルで騒がれています。 モントリオール本社の工業・建設の国際的大企業SNCラヴァリンという会社がリビアで大規模な賄賂を使いつつ巨額の利益…

「失ったものによって救われた水泳選手 画期的下肢切断手術と将来のロボット義足」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

15歳の時に米国の水泳オリンピック代表候補になりかけた少女が、片足切断を越えて21歳で再びパラリンピックで米国代表になろうとしているとの事です。 モーガン・スティクニ―氏は、15歳の時に足先の小さな骨折から原因不明の痛みに悩まされ何度も手術をし、…

「インド・パキスタン間の緊張 カシミール地方を巡る悲劇の歴史」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

インド軍戦闘機2機がパキスタン領空内で撃墜されたとパキスタン政府が発表したとの事です。緊張が高まっているとの事です。 今月14日にカシミール地方インド領内でパキスタンに支援されるとするイスラム派テロの爆弾でインド兵士40人が殺され、火曜日には報…

「インド 選挙をひかえ言論統制 世界の著名学者600人が国連へ請願 カースト・宗教的少数派」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

インドのモディ首相によって宗教的少数派とカーストの下級層が言論弾圧されているとの事です。アムネスティやグリーンピース等の国際団体等も政府に批判的で事務所を閉鎖させられたりしていると報じられています。 今月に入り、人権問題等でモディ首相を批判…

「時速1000キロの超高速鉄道ハイパーループ 将来現実化か 」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

米国を中心に、リニアモーターカーと気送管(真空に近いチューブの中で走らせる)を合わせた”ハイパーループ”技術によって時速1000キロ(600mph) に近い超高速交通が開発されているとの事です。 かつての図書館内での閲覧請求やNY市やパリの一部で郵便を送るの…

「ホンダ イギリスから撤退 英国EU離脱を巡って 日本ーEU新貿易協定」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

NY Times Business から。英国スウィンドンにある3500人の従業員を擁するホンダの工場が2021年までに閉鎖されるとの事です。英国のEU脱退が理由の1つとされています。 また、今年2月から施行されたEU−日本の新貿易協定(日本・EU経済連携協定) も大きな理由と…

「アメリカの国家非常事態宣言 トランプ大統領と国境壁建設の公約を巡って  米国政治を見つめる」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

トランプ大統領は選挙公約でメキシコ国境の壁が無い所にも壁を建設するとしました。(メキシコに費用を払わせて) 。 しかし、現実的に不必要だったり最優先ではないと支持は弱く、両院共和党多数の過去2年間でも壁建設までは至っていませんでした。(既存の壁…

「後悔の念を前向きに  自分を受け入れる 日本の伝統工芸の精神」ニューヨーク・タイムズ(英字新聞)を読む

NY Times Smarter Living から、人生や日常で後悔や自己嫌悪に陥いる時、それを前向きに捉えようという臨床心理学者によるエッセイです。6つのステップがあるとします。 1, 自分を分析して、2,一回思考を止め、3,理性を取り戻し振り返り、4,助言者にな…